« ムクノキの実 | トップページ | コアジサシ »

2006年6月 8日 (木)

カガミダイ

Blog1_1 大きなカガミダイが400円だった、一色漁港でも時々出ているがこの魚にもこちらの方は冷たく、あまり高い時がない。よく考えてみると、こちらの方は大きい魚はあまり好きではなく、小さくて干物にしたりミンチにする魚は好きなようだ。
胃の内容物に興味があるので、腹の大きい方の魚を選定。

Blog2_2 マトウダイと同じく、背鰭としり鰭の基部に鋭い棘がある。

Blog3 内臓は肝が大きく美味しそう・・・しかし胃の内容物を見てみると・・・・・

Blog4 餌のカタクチイワシに混じって生きた線虫がウヨウヨ。
肝や身とは関係ないが、ちょっと生で食べる勇気が失せてくる・・・・・

Blog5 カタクチイワシ十数尾、左小型のイカ8尾、右メヒカリらしいもの数尾

Blog7 肝は食べなかったが、薄造りにして食べたらとても美味しかった。
家族には線虫の話はしなかった・・・・・

| |

« ムクノキの実 | トップページ | コアジサシ »

コメント

線虫は、胃に寄生しているのですか?
それとも,餌として食べて、まだ消化されていないですか?

この場合、肝は湯がいて、すり鉢でするなりして、肝醤油にすればよかったのでは。

投稿: こびんす | 2006年6月 9日 (金) 05時26分

そのとおりですね、ゆでれば良かったんですがなにしろあの寄生虫ですから完全にびびってしまいました。
この次はやってみます。

いろいろな魚の胃内容物を見ているのですが、あんなことは初めてでした。

魚はかなり消化されていましたから、胃の中に棲んでいるものと思われます。
寄生しているのか、何らかの助けをしているのかは不明です。

投稿: からっぽ親父 | 2006年6月 9日 (金) 21時16分

この画像を見て以来、刺身が美味しくいただけません。

投稿: こびんす | 2006年6月10日 (土) 09時38分

それは申し訳ありません、

まあ、顕微鏡レベルならほとんどがこんなもんですから、感染などない限りおおらかに頂くことにしましょうね。

そうそう、メヒカリは以前丸干しを買ったといいましたが、内臓(肝)が結構美味しかったことを報告しておきます。

投稿: からっぽ親父 | 2006年6月10日 (土) 20時15分

>この画像を見て以来、刺身が美味しくいただけません。

とは、ちょつと言ってみただけで、全く平気です。
こちらこそ、申し訳ございません。

この虫は内臓の表面や、腸の中とかにはいなかったですか。
虫の正体は何かわかりましたか。

こちらの干物やさんは傷みやすいからと、メヒカリだけは頭から除いています。


投稿: こびんす | 2006年6月11日 (日) 07時39分

この手の生物の同定は全く習っていないのです
腸内は未確認ですが、腹腔内では見られませんでした。

ギョウチュウや回虫と同じ線形動物の線虫の仲間でよいと思われます。

メヒカリは頭をとった方が食べやすいと思います。

投稿: からっぽ親父 | 2006年6月11日 (日) 11時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ムクノキの実 | トップページ | コアジサシ »