« 海鼠腸 | トップページ | 鹿 »

2007年2月24日 (土)

マツバガニ

Matsbagani Hガニ(ヒラツメガニ)数匹に混じってマツバガニが売られていた。山陰地方でいう【松葉蟹】はクモガニ科の高級食材で、ズワイガニのことだが、こちらはオウギガニ科のあまり一般には知られていないカニである。かくいう、私も活きているものは初めて見た。

体中に鋭い棘と、黒い剛毛がはえていて、これがマツバガニの名前の由来となったのだろう。

Matsubagani2 一度、話の種に食べてみなければいけないのだが、甲殻類を上手に茹で上げるのは家庭用のガスコンロでは、湯温が下がってしまうのでかなり難しい。ましてや、かなりの大きさなので、水溶性蛋白質が溶け出して、カニ本体より、ゆで汁が美味しくなってしまっては、何にもならないのであきらめた。

| |

« 海鼠腸 | トップページ | 鹿 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海鼠腸 | トップページ | 鹿 »