浮き袋
新鮮なホウボウがあったのでまたまた購入して、干物を作ってみました。またか、とお思いでしょうが、ホウボウの干物は作りやすいので、安いときに作っておいて保存食にするのです。
新鮮な魚だったので、内臓ももちろん新鮮、浮き袋にも空気がパンパンに入って膨らんでいました。以前大きなホウボウを刺身にしたときは、肝臓、胃、浮き袋、皮を湯がいて刺身に添えましたが、一つ一つの食感が違い珍味でしたね。
今回は刺身は作りませんでしたし、魚も小さいので肝臓、胃袋は捨てて浮き袋だけでしたが、さてどのように食べようかと思いました。
まあ一番オーソドックスに、茹でてわさび醤油で食べてみようという事になり、やってみましたがねっとりとした食感で脂がしっかりのっていて美味しかったです。恐らくホウボウの部位では一番脂がのっている所ではないでしょうか。しかし、多少脂に癖があるので神経質な方は気になるかもしれません。
通常はこのように浮き袋だけを食べる事はないでしょけどね。右の皿はホウボウの干物です。
| 固定リンク | 0
コメント
お~、しばらくご無沙汰をしてる間に、ええもん喰ってますやんけ~、そしてまた おぢちゃん 一番美味いところを よくご存知ときてる。モチモチ プルプル クニュクニュ…人によって表現は違うけど、これは経験したものでないとわからん感じよね。魚食を極めたらここにたどりつくのよね。
投稿: 立つ人 | 2008年9月26日 (金) 19時43分
いやいや、立つ人さんにおほめいただき光栄の行ったり来たりです。
立つ人さんの持論「タイやヒラメだけが魚じゃない」もしっかり教育されているので、真面目に行動してますよ。
しかし、本当に「珍魚、雑魚に美味いものアリ」ですなぁ~高級なものが美味いのは当たり前で、何にも面白い事ないですから。
まあ少なくとも、ここで皆様のお知恵を拝借して、珍魚雑魚の食べ方を紹介すれば、それに触発されて買う人が増える=少しでも価格が上昇する=漁師さんも潤う。という図式が成り立つと思うのですがいかがでしょうか?
皆様のご意見お待ちしております。
投稿: からっぽ親父 | 2008年9月27日 (土) 16時46分
もっと知りたい雑魚(失礼)の魅力・・・です。
投稿: 北割 | 2008年9月27日 (土) 21時39分
立つ人さん
コブダイのこぶの中身の脂の塊、利用法がないでしょうか。
やけどやしみに効くとか、動脈硬化の予防になるとか、何かすごくいい成分が入っている気がします。
先日室戸で港に上がったばかりのでっかいイラを200円で買ってきました。
少し磯臭い臭いがして、いやな予感がしましたが、煮付けにしました。
臭いは全くなく、美味しかったです。ただ、少し身が崩れやすかったです。
投稿: こびんす | 2008年9月27日 (土) 21時57分
こぶだいのコブ中脂肪の効能については不明ですが、いちどチャレンジしてみる価値はありそうですね。イラはベラの仲間なので煮付けると身が柔らかくなりますね、そんなときは一晩おいて「煮凝り」でお楽しみください。最近ブームな調理法をひとつ紹介、干物を作るのはここでも良く紹介されてますが、塩水でなくて、一度「梅酢」に浸して 干してみてください。新たなトキメキがありますよ。ちなみに我が家の今夜のメニューは、ビリ(細い)太刀魚の酢の物、びんたよこわの刺身、いぼだいの酢〆刺身、全部手作り、でした。いぼだいと太刀魚の残りは沖縄シママースの塩を使って夜干しにしています。明日の朝は高級旅館並の「焼き魚朝食」となりまする~…はよ寝よっと(^^)
投稿: 立つ人 | 2008年9月28日 (日) 00時13分
こちらでもイラは時々あがっていますね。
やはり安いです。匂いはありませんが、鱗が大きく気味が悪いのかあまり人気はありません。
油料理に良く合うと思いますがいかが?
梅酢で干物とは、また食欲がわく作り方ですね。
残念ながら我が家には梅酢がありませんので、できあがりの干物を送ってくれても文句は言いません。
投稿: からっぽ親父 | 2008年9月28日 (日) 17時14分
イラは中華風甘酢あんかけなどがいいのではないかと思います。
うろこが大きくしかもきれいに剥がれませんでした。
投稿: こびんす | 2008年9月28日 (日) 22時11分
それは美味しそうですね。
確かに鱗は除去しにくいです。最終的には手でむしる事になるんじゃないでしょうか。
投稿: からっぽ親父 | 2008年9月29日 (月) 05時37分
>最終的には手でむしる事になるんじゃないでしょうか
鱗は半分しか取れなくて、いらいらして、後はそのまま煮ました。
室戸でクルマダイも買ったのですが、ヤスリのようなうろこにも拘らず、皮は簡単に取れました。
皮はうろこが硬いので捨てましたが、ぼうずコンニャクさんとこにから揚げにするとありました。
昨日レンコダイの小さなやつを、梅酢入り食塩につけ冷蔵庫で乾かしています。
梅酢入りはどのようなお味になるのでしょぅか。
コビン(キハダマグロ仔)も買ってきてブシュカンをかけ食べました。
投稿: こびんす | 2008年9月29日 (月) 11時41分
おはようございます。
チカメキントキの皮を鱗ごと唐揚げにしてもらった事がありますが、確かにパリパリで美味しかったですよ。
投稿: からっぽ親父 | 2008年10月 1日 (水) 07時16分
関連した項目がここでしたので書き込んで見ます
急に白子を食べたくなってしまい鮭の白子を1パック購入、3スジ入って180円程度でした。
味噌と酒を同量それにおぢだれを少し入れた容器に付け2日間、焼いて食べましたら見事、酒の友になりばっちりでした。
ただ、プリン体が心配です
投稿: 北割 | 2008年10月 9日 (木) 22時03分
北割さん、おはようございます。
白子の話は偶然でしょうか、越後屋さんのところでも出ていました。プリン体の事も出ていましたよ。
冬になると、タラかスケソウの白子が売られていることがありますね。
投稿: からっぽ親父 | 2008年10月11日 (土) 03時58分
はいは〜い、越後屋です。おはようございます。
恥ずかしながら煮干しなどを煮出した魚介系スープのラーメンを食べ過ぎて本当に痛風になったことがありました。それきり、プリン体の高そうな食材は少し気になりますが、サケ白子の味噌づけとは旨そうですね。試してみたくなりました。
投稿: 越後屋久三郎 | 2008年10月12日 (日) 09時41分