« 魚卵? | トップページ | 帰省 »
以前にも書いたが、帰化植物のキショウブが勢力を伸ばしている。
ここはその昔、鰻の露地池だったのが葦原になり、その後キショウブがどこかから生えてきた。
その後、毎年毎年勢力を伸ばして葦原が小さくなってきているから不思議だ。葦もずいぶん丈夫で地下茎を伸ばす植物だと思うのだが。 隣の露地池ではオオヨシキリがギョギョシギョギョシと大騒ぎ。 何年かすると全部キショウブに変ってしまうかもしれないよ。
投稿者 からっぽ親父 時刻 15時37分 鳥, 草花, 帰化植物 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント