ノボロギク
最近やたらとよく見かけるのが、この『ノボロギク』です。
畑の周囲や、空き地など、比較的良く乾燥して栄養のない場所でも良く生えてきて、しかも10cmに満たない苗のような状態で花を付け、実を飛ばしています。これでは増えるばかりです。
ヨーロッパ原産で、明治の初期に日本に渡ってきたと言いますから、この植物もあっという間に日本全国に広がったものです。
野にある『襤褸菊(ボロギク)』ということらしいですが、ではボロギクとは何かというとサワギクのことらしいです。
こちらの毛虫はお気に入りのようですね。
| 固定リンク | 0
コメント
ボロギク・サワギクでも良いのですが
毛虫だけはいただけません・・・って
遠くでは写真に撮ったりします・・・望遠側で。
投稿: 北割 | 2009年6月16日 (火) 20時26分
いえいえ、毛虫さんは食べるのに夢中ですから、逃げたりしませんよ。
望遠と言わずに、思い切り近づいてシャッターを切ってください。
これは50mmマクロですから、かなり近づきましたが、花を囓ってました。
投稿: からっぽ親父 | 2009年6月17日 (水) 08時00分
葦の葉を囓っている、ちょっと変った毛虫を写真におさめてきたので、北割さんの掲示板で教えてもらおうかな~
投稿: からっぽ親父 | 2009年6月17日 (水) 08時05分