確かにオオニベが好きかも
へるぞうさん、確かに昨日1300円のオオニベが出ていましたが、私が一仕事言っている間に売れてしまって、残念、と思っていたら、さらに大きなこのオオニベが1500円で売られていました。
先日、贈って好評だったので、また贈りましょうと買い込んだ訳です。
というわけで、確かに高橋さんはオオニベがお好きなようですね。
このオオニベは、半身を昆布締めにしてシロミル(ナミガイ)とタイラギとともに贈ってしまいました。
それで、半分はしゃぶしゃぶと思ったのですが、結局刺身で食べてしまいました。思ったのですが、筋に堅い部分があるので、薄造りにした方が良いかもしれませんね。味はやはり申し分なく(実は口に入れるのは今シーズン初めて、無責任なものです)食感と、味わい深さは充分に満足できますね。
| 固定リンク
« タイラギ | トップページ | オオニベの昆布締め »
コメント
昨日高橋カンパニーで¥1,300であったオオニベ、買ったの親父さんでしたか。高橋社長もそうですが、余程オオニベがお気に入りですな。確かに今が旬のようです。
投稿: へるぞう | 2010年4月21日 (水) 06時53分
美味しさ太鼓判ですよ。
お刺身、ムニエル、アラ煮、全部美味。
投稿: ニベ子 | 2010年4月21日 (水) 20時34分
「エビで鯛を釣る」っていうけれど、ほんとうに釣れるもの、なんですね!!
これからのオイラは、この漁師の路線を歩みます。。。
オオニベ、しゃぶしゃぶもいけそうですね。
ぽん酢で、いただくなんてのも贅沢な逸品かと。
美味しい魚ですオオニベ。
白ミルは、ワタのバター醤油炒めがかなりイケました。
ありがとうございました。
投稿: ばんどり | 2010年4月21日 (水) 22時59分
実は、オオニベって一度も食べたことがないんです。全部美味しくて、しかも今が旬なら是非食べてみたいです
投稿: 越後屋久三郎 | 2010年4月21日 (水) 23時28分
全国のオオニベファンの皆様、書き込みありがとうございます。
なんときょうも高橋カンパニーにはオオニベが2本どどど~~~んと並んでいましたね。さすがにきょうは買わなかったですが、越後屋さん、今度あったら買っておきましょうか?
ばんどりさん、しゃぶしゃぶは良いですよ。
刺身を食べながらやるわけですから、一度に違う味が楽しめちゃう。我が家でいろいろな魚でやってます。
ニベ子さん、浮き袋食べた?
コラーゲンの固まりですよ。いつもきれいなニベ子さんが益々きれいになってしまう。
投稿: からっぽ親父 | 2010年4月22日 (木) 13時51分