キビレカワハギでしょうか?
坂口良子さんがお亡くなりになったそうです。『前略おふくろ様』を見ていましたが、本当に可愛かったですね。あの頃の可愛さが忘れられません。ご冥福をお祈り致します。
二女も帰ってくるというので、今シーズン最後の鍋にしようとアンコウを買ってきました。 なんと一匹300円、可哀相な値段です。魚屋さんが、これはお値打ち腹の中に新鮮なコウイカが入っている。と言いました。
確かにこのアンコウ、やけに墨が多く付いています。
そして、本当にコウイカが入っていたことは確かです。半分消化状態でしたがね。面白いのはコウイカの墨が、腸を通じて肛門から流れ出していたことです。それもダラダラと。まるでゲーリー・クーパーでした。←古いなぁ~・・・・・
という訳で、アンコウの獲物の横取りは出来ませんでしたが、深谷さんにこのような魚が出ていました。 大きなウマズラかと思い買ってきたのですが、これもしかしたらキビレカワハギではないでしょうか。棘の位置が分かるような写真を撮らなければいけませんでした。
アンコウ鍋だけで腹一杯なので、下拵えだけして刺身は翌日に持ち越しです。
| 固定リンク
« お父さんのお誕生日 | トップページ | 元気でね »
コメント