youtube
youtubeに私の孫の動画をアップしてあります。さぞかし、爺馬鹿だとお笑いの方もおられるかもしれませんが、親戚・知人、友人が、お世辞で「見たい」と言われた場合、この方法が一番便利で簡単なんです。
重い動画をいきなり送りつけても、動画の再生ソフトが合っていなければ、見ることはできません。
もちろん、ここにはいきなり動画をアップすることは出来ません。
facebookは動画をアップすることは出来ますが、facebookに参加していない方は見ることができません。
スマートフォンでもiphon同士なら共有は出来ますが、その他のスマートフォンでは不明です。
結局、youtubeにアップして、アドレスをメールでコピペしておけば、これが一番簡単という訳です。
アップ自体は難しいことはありません、アカウントを取ってアップするだけ。
ipadなどでは、動画からいきなりyoutubeにアップできてしまいます。
ちなみに私のアカウントは、calappooyaji 今まで6点の動画がアップされているはずです。
昨日も、昔お世話になった豊橋の方から電話があったので、この方法で見ていただきました。
色々なネットの利用方法がありますから、遅れないように付いていかないと呆けてしまいますね。
| 固定リンク
コメント
赤ん坊だから何も分からないことはなく、ちゃんと意思疎通を図っている。女の子だからでしょうか、会話になっているのが、おもしろい。
投稿: こびんす | 2013年7月19日 (金) 21時51分
ちょうど五ヶ月ですけど、あきらかに成長しているのが実感されます。女の子の方がませている事は確かですね。
投稿: からっぽ親父 | 2013年7月20日 (土) 19時35分