そだねー
オリンピックも終わり、静かになりましたが競技とは別のことが話題になって、面白かったですね。一番くだらないのは北朝鮮の応援団、馬っ鹿じゃなかろうかと思います。くだらない政治ショーやるんじゃないよ、と言いたいです。


オリンピックも終わり、静かになりましたが競技とは別のことが話題になって、面白かったですね。一番くだらないのは北朝鮮の応援団、馬っ鹿じゃなかろうかと思います。くだらない政治ショーやるんじゃないよ、と言いたいです。
一匹だけトレイにのって600円で売られていたこの魚
今年に冬は寒かったですね、寒い日は鍋に限ります、野菜もたっぷり食べられますし、体も部屋も暖まります。最も今年は野菜が高くていけませんでしたが・・・・ただ鍋の季節は魚屋さんや料理屋さんに持っていくためか、さかな村の店頭には鍋用の魚は殆ど出ていません。そこであまり普段鍋にしない魚を利用することになります。
好きな方にはこの上ない贅沢、嫌いな方には気味が悪いゲテモノ。卵かけご飯、海鼠腸トッピングの出来上がり。
先日、久し振りにミドリフサアンコウが出ていましたので買ってきました。この時季、鍋に合う魚が出ているのは珍しいです。料理屋さんや、魚屋さんに引き取られてしまうのでしょうね。ミドリフサアンコウはちょっとゲテモノの範疇なのかもしれません。
昨日はゆずの5回目の誕生日でした。
カガミダイがあちこちの魚屋さんに出ていましてね、相変わらず安いです。
羽生結弦選手と宇野昌磨選手、良かったですね。
ピョンチャンオリンピックが連日報道されていますが、韓国のトイレ事情はちょっと特殊なようですね・・・つまり使用後の紙はトイレに流すのではなく、備え付けのゴミ箱に入れるんだそうです。つまり便が付着した紙を流さないで、溜め置くということらしいです。そうです臭いし衛生的ではありません・・・その後どこへ捨てるのか気になるところですよね。水洗便所の体をなしてないということです。
二ヶ月ぶりに床屋さんに行ったら、帰りにチョコレートをいただきました。
先日、台湾東部で起きた地震にyahoo経由でTポイント募金をしました。このTポイント募金、馬鹿に出来ないものがあり、既にこの台湾東部地震だけで1億2千万円以上の募金がされていました。私は自信があるたびに、Tポイント募金を行っていて、1万3千ポイント以上の募金をしています。つまり1万3千円の募金と言うことです。まあ決して多いとは言えませんが、東日本の震災の時は、別途現金で募金していますし、元気で働いて、会社としても個人としても納税を果たすことにより、国内での募金に変えたいと思っています。
三河湾近くに居ますので、一年に一回は海鼠腸をいただかなければいけません。今年はあまり出回っていないと思っていたのですが、お客さんにいただきました・・・ありがたいことです。
送りのウマヅラハギを買ってきました。カワハギの代用品ですがね、ここ一色では結構高い・・・送りの荷でも結構高いです。
福井県の大雪立ち往生もやっと解消されたようで、良かったですね。私のような雪を知らない人間は、雪というものを否定的に捉えることが少なく、あこがれのようなものを持ってしまいますが、やはり自然の脅威なんでしょうね~。一度豪雪ってものを体験してみたいと思っていますが、仕事をリタイヤして観光として、安全に旅行してみたいものです。
オリンピックは全く興味が無いと言いましたが、一つだけ興味があるのは女子アイスホッケー。
何しろ「反日命」の韓国と北朝鮮がタッグを組んで日本に対するのですから、審判のえこひいきとラフプレイが注目です。このバスケットの試合はロンドンオリンピックの予選だそうですが、とてもスポーツをやっているとは思えません。良く日本チーム我慢しましたね。試合なワンサイドゲームで負けているので、反日商売で韓国民にアピールしたんでしょうね。
今朝は家を出て車に乗ったら、外気温がマイナス3度と表示されました。日中も温度は上がっていませんが、風がないのが救いです。
http://www.sankei.com/entertainments/news/180206/ent1802060002-n1.html
この曲も好きな曲です。
大きいアカシタビラメが出ていたので買ってきました。
スカパーで放映された『果し合い』を観ました。私の好きな藤沢周平さんの短編が元になっています。下級武士家のやっかいものである部屋住みの大叔父と、家でただ一人その大叔父に優しい娘美也の物語、仲代さんの年老いても美也を思う気持ちがとても素敵でしたね、人生の最後にあのような大役をになって、例え切腹を仰せつかっても幸せだったと思います。
スクガラスなどの瓶もの、何故か全て食べ終わらないことが多いので、少しアレンジしてみました。
このブログ、アクセス解析が入っていましてね、ちょっと見にくいのですが先月のものを貼っておきます。
最近よく登場する みんみん。演技ではない一番面白い時期なのかもしれません。
この子が大きくなってしまうと寂しいですね~。しかし、次第に爺婆の役目が終わっていくということなのかもしれません。何年間か楽しませて貰いましたから、感謝しなければいけませんね。
最近のコメント