またサンマ
サンマが安くなったら、常備菜に作っておくと良い、サンマの梅煮。常備菜と言っても我が家では、3軒分なのですぐになくなってしまいます。


サンマが安くなったら、常備菜に作っておくと良い、サンマの梅煮。常備菜と言っても我が家では、3軒分なのですぐになくなってしまいます。
小さなアカシャエビが深谷さんで安かったので、買ってきました。一つ買うと山のようなオマケをくれました。かき揚げにはちょっと大きいかもしれないものを、2~30尾選び、オリーブオイルで炒めました。ニンニクと塩胡椒で味付け。
昨年もいただいたのですが、今年も友だちのおーちゃんから「かぼす」がたくさん届きました。
先週、サンマがそろそろ安くなったと思い、さかな村を見て回りました。安いところで、1尾100円、150円というところもありましたが、1尾200円が最高でした。帰ってからスーパーのチラシを見てみると、1尾95円とあります。確かに品質を確かめた訳ではありませんので、一概に言えませんが送りの荷はやはりこんなもので、スーパーの方が安いことが多いです。冬場のスケトウダラなんて、歴然ですね。そして、さかな村ですが1尾100円の物と150円の物を買ってきましたが、100円のものの方が大きさ品質共に良かったです。
小さな木に蔓性の植物が・・・・・
『ザ・プレデター』を観てきました。プレデターと言えば、シュワルツェネッガーの出世作でした。あの頃の映画としてはあまり金をかけていなかったと思いますが、現代では金をかけまくった映画になっていますね。
秋になると必ずニュースでキノコの食中毒事故が報じられますね。先日も、三重県でニセクロハツという毒キノコを食べた方が、入院後お亡くなりになったとか・・・お気の毒ですが、素人のキノコ判別は難しいと思いますよ。
私のブログでは時々、ラジオで聞かれる不可思議な通販について書いています。まあ通販なんて物は、宣伝すればするほど胡散臭く感じる物ですが、明らかに詐欺まがいのものが多いですね。
今、我が家の孫達は「すみっコぐらし」に大はまり。
一ヶ月位前から、あるコンビニの大安売りワゴンの上に、カップで栽培する野菜が売られています。
以前から欲しかった、富士サングラスを手に入れました。
いや~大阪なおみさん、よくもまあこんな怖い人と対戦して勝利しましたね~完全に審判も、対戦相手も恫喝してしまってるじゃないですか、私なら○ょ○べ○ちびって、逃げ出してしまいますね~。
私は特にテニスに興味がある訳じゃないですが・・・というよりスポーツはあまり好きじゃない。昨今のいろいろなスポーツの不祥事を見ていると、鑑賞に値しないものが多いです。特に採点競技ってのは、ボクシングの問題でもありましたが、特定の力関係が優先するようで、全く面白くありません。ウインタースポーツでは、日本人が優勝するとルールを変えてしまうことも良くあります。
さかな広場の海岸の足洗い場に、うんちが落ちていました。
近所に豆腐専門店がありまして、色々な豆腐と大豆製品が売られています。
試食品も多いので、孫たちはいつも楽しみにしています。
この子はお行儀良く正座して豆腐の試食をしたようです。
私が子供の頃だから、もう60年近く前祖母は家の前に花畑を作って季節の花を楽しんでいました。その頃ですから、チューリップやグラジオラスなどの高価な物は買えませんから、もっぱら近所の花好きの方々と種や苗の交換をしていました。ある年、どこかで苗なのか種なのか貰ってきて見せてくれたのが、センナリホウズキの仲間です。その後、種を保存していなかったのか、見ることはありませんでした。
魚屋さんにとても良い型のオニオコゼが活かしてあるので「締めて」と頼んだら「虎魚が必要なことがあるの?」と聞かれてしまいました。虎魚は妊婦、または出産後の母親に食べさせると、母乳の出が良くなるという言い伝えがあり、我が家の二人の娘・・・四人の孫は全て母乳で育ちましたので、虎魚のおかげだと思っています。そういうことなら、食べずに放流してやれば、と思われるかもしれませんが、やはり虎魚は美味い。今度は老人の生きるエネルギーになって貰おうかと思った訳です。
大阪なおみ選手優勝おめでとうございます。
グランドスラムを達成するような選手になるんでしょうね。
週刊文春が良くやっている、人間好き嫌いシリーズです。
午前中、少し仕事に出かけ、風雨が酷くなる前に家に帰ってきました。このような時は仕事になりませんので、事故がある前に家に帰った方が良いです。
公園の草地にツルボが咲いていました。
台風の真っ最中で我が家は揺れています。
当初、不漁で高値が伝えられたサンマ漁ですが、一転して好漁が報じられ価格も安くなるとのことでした。この豊漁が伝えられた後、さかな村の某魚屋さん、あえて名前は伏せますが、T.カンパニーという所では、木曜日に1尾400円でサンマが売られていました。さすがに買う人はいなかったでしょうが、翌日ある魚屋さんでは5尾600円で売られていましたので購入しました。
最近のコメント