ホッケチップ
色気より食い気の、食いしん坊ジジイです。
↑このフレーズ、facebookで友人に失礼な書き込みがあったので、皮肉で使っています。
居酒屋でおなじみのホッケ、
焼いて貰って食べると皮が一枚残ってしまう、身と一緒に食べれば美味しいのだろうが、皮が固いので箸ではちぎれない、後で食べようにも固いし、鱗が取ってないので食べにくい。
そこで一枚のホッケを皮ごと薄く切って、
もう一度カラカラに干した『ホッケチップ』を作ってみてはどうかと、朝からやってみた。
このホッケ実にきれいに開いてある、恐らく機械開きだろうが、脊椎骨も真っ二つ、だから両方に半分ずつ付いている。
ホッケの全ての骨と鰭を取り除いて、皮ごと薄く切り先ほどから干してある。
ついでに取り除いた骨と鰭も干して、これも全て食べるつもり。
薄く切っていると、水分がじんわり出てくるので、この方法は当たりなんじゃないかな?
| 固定リンク
コメント